千葉の工場夜景を千葉ポートタワー,船上クルーズ,養老川臨海公園からの3箇所から撮影してみました.これから工場夜景の撮影や鑑賞しに行かれる方の参考になれば嬉しいです.
千葉ポートタワー
千葉ポートタワーの4Fビュープロムナード展望室(113m)から撮影できます.オススメの時間は日没時間の少し前に行き、快晴の景色から東京湾に沈む夕日、そして日本夜景遺産に認定された絶景を楽しむことができます.この時間は人気なだけあり少し人が多くなります.
アクセス等
アクセス:千葉みなと駅から徒歩12分
詳しくは http://chiba-porttower.com/ を参考ください.
カメラの設定
当日は人が沢山いたため三脚は使わずに手すりにカメラを押し当てて撮影してシャター速度は1/0.5s程度で撮影しました.
・南側の日没直後のコスモ石油付近
・コスモ石油付近を望遠で撮影
・西側にある丸紅エネックス千葉ターミナル
工場夜景クルーズ
日没直後ぐらいにクルーズ船に乗船して徐々に暗くなる工場夜景を鑑賞するツアーです。地上からでは見ることのできない景色を堪能することができます.船で工場や巨大重機の近くを通ると大きさに驚くことでしょう.
アクセスや日程など
千葉みなと駅から徒歩8分のケーズハーバーで受付を済ませ船に乗ります.千葉ポートタワーの地図を参考にしてください.
詳しくは千葉ポートサービス http://www.chiba-port.com/
船上について
船上は薄灯り程度でカメラなどのボタンは薄ら見えるが文字は見えません.
船の揺れは私が乗った時は殆どありませんでした.
カメラの設定
ISO感度を6400まで上げて,TVモードでシャッター速度だけ変えて撮影しました.シャッター速度が1/80より遅いとボケる確率が高いようです.(カメラが古いのでISO6400が最高値です)
・コークス炉
・コスモ石油
・巨大重機の近くを船が通過しました.
・見たことの無い長細い重機が並んでいました.
船が動いているため好きな構図で撮影するのが難しく微妙な写真を乱造してしまいましたが,間近に工場や巨大な重機を見ることができて満足度が高く,また参加したくなりました.
当日はライトを忘れてしまったので,カメラのダイヤルで時間設定ぐらいしか変えられませんでした.参加する時はライトをお忘れなく.
養老川臨海公園(市原市)
撮影場所と環境
養老川臨海公園の駐車場から5分ぐらい歩いたところにある展望広場から撮影することができます.
公園内は街灯があり薄灯程度の光量がありますがライトを持って行くことをお勧めします.
駐車場内にはトイレが設置されています.私が行った時には夜釣をしている人が数人いたので物騒な感じはありませんでした.
日没後は早く寒くなるので冷たくなる季節に行かれる方は注意してください。
カメラの設定
三脚を立てISO100で開放値をF8〜9を基本として,写真で明暗を確認にしながらシャッター速度を変えてタイマー撮影で撮りました.
タイマー撮影にしたのはシャッター速度が15秒前後と長いため普通にシャターを押すと手振れを起こしてしまうからです.
三脚はしっかりとした物を使うことをお勧めします.工場夜景の撮影はシャターの開放時間が長いため撮影した時にブレてしまいがちです.
私は安い三脚を使っていたので望遠にした時にブレが大きくなってしまいました.
・展望広場からJREA 五井火力発電所方向を撮影
巨大重機と都市部の灯りが撮影することができます.
・展望広場からコスモ石油方向を撮影
・展望広場の端から川の上流域方向を撮影
煙突の火が川辺に写り幻想的な写真となりました.
・丸善石油化学前
工場の前に行くと圧倒的な大きさに驚くと思います.
最後に
今回,初めて工場夜景を撮影するため観に行きましたが,建物や火のついた煙突などを観てるだけでもテンションがが上がったので,皆様も機会があれば工場夜景を観に行っては如何でしょうか.
スポンサーリンク
コメント